2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

まさに暖冬・・・

15度近くまで気温が上がると冬って言うよりまさに春。 出社前に図書館に寄りいつもなら20分ほど歩いてしまうのだがさすがに今日は汗が噴き出しそうなのでタクシーに。最近は歩くことを心がけてはいるものの出社前に汗かいて風邪でも引いてはたまらない。…

暖冬の末・・・

暖かい冬は早めのサクラ開花でシメとなりそう。 今日の発表では東京の開花は3月22日という予想。満開は開花からだいたい一週間だから3月末から4月にかけてといったところだろう。 そろそろ早咲きの梅はちらほらと・・・

コストカッター・・・

赤字解消のためコストカッターに徹する必要ありの今日この頃。今日も今日とて精算チェック。飲み過ぎ食べ過ぎの領収証の山に溜息・・・

義理事・・・

前の職場関係の義理事。多くの見慣れた顔に挨拶。こんな時でもなきゃ会わないだろう人々に・・・

掘り出し物

今日は神保町の古本屋街を歩く。店頭のワゴンを見ていると意外な掘り出し物に出会うことがある。今日の収穫は「ダリとの対話」。ワゴンで300円。ゆっくり読んでみよう・・・

ホントに暖冬・・・

今日は暖かい。やはり最高気温が二桁だと暖かい。この冬は最高気温で二桁を割ることが少ないような気がする。 朝日新聞の一面は岩手の雪祭り会場。もうすぐ開幕だというのに地面がむき出しで土が見えている。 会社での話題は今年はまだ氷を見ていない。そう…

やはり暖冬・・・

今朝は寒かった。だから重装備で出勤。でも会社に着く頃にはうっすら汗ばむ。 NEWSでは彼方此方で早咲きの梅が咲いたと。近くでは湯島天神辺り。近々行ってみようか・・・

うっかり・・・

今日は月一検査の日で午後は早退して病院のハシゴ。先ず一件目、午後からの診察一番乗りを目指して診察開始5分前に入る。先ずトイレに行きしばらく待つつもりがすぐに名前を呼ばれ「お小水とってきてね」と看護士さん。ハイと答えつつ今行ったばかりなのを…

さながら雨後の竹の子・・・

最近の新聞朝刊は社会面、連日のように掲載されているお詫び広告。今日はお詫びの四段重ね。どれも期限切れ売っちゃいました〜とか何か入っちゃいました〜などなど。不二家騒ぎがキッカケなのかどこもかしこも大事にならないウチに謝っちゃえってな感じ。 そ…

尻ぬぐい・・・

若手スタッフの不手際の後始末。良い作品を作ろうとしての事ならまだしも怠慢による不始末だから気分が悪い。さらに外部にまで迷惑をかけている。 腑が煮えくりかえる気分だがスタッフの教育が出来ていないとすれば非は自分にもある。反省・・・

読書漬け・・・

読まねばならぬ本が山積みの今日この頃、それもあと2週間で。自分に課した締め切りだから読まなくてもペナルティがあるわけじゃない。 有り余る時間を湯水の如く使えるほど若くない。時間に限りがあることが実感として身に沁みてくる。だから締め切りが大切…

大寒に初雪・・・

寒いと思ったら今日は「大寒」、一年で一番寒い時期。横浜や千葉では初雪がちらついたらしい。東京も午後から雨がぱらつき始めた。夜には雪になるかも・・・

伝統の洋食

銀座はガス灯通り、赤い煉瓦の建物はそこだけ時が止まったような佇まい。創業は明治二十八年という超老舗。今日の晩ご飯はここ「煉瓦亭」で洋食を。 注文はハンバーグステーキ、オニオングラタンスープ、そして元祖オムライスを二人でシェアして食べる。 ハ…

今度は7レンジャーバトンだそうで・・・

mixiのchat noirさんから回ってきたのは7レンジャーバトン、私は「桃レンジャー」。いいねぇ桃。てなわけで始めましょ。 ●始まりの合図 さて、と・・・ ●身長は? 162cm。でも身長を言うとだいたい「もっと大きいと思った」なんて。なんせ態度、デカイから…

嬉し悲しや・・・

仕事と私事、ここ数日は私事の比率が高い。ちょっとした書き物の締切があってそれにかかりっきりになっていたから。そんな時に会社では企画会議開催の通達、当然そのネタも考えなきゃいけないのでこれまでに考えていた持ちネタから二つほど用意する。二つと…

[季節]暖冬のときこそ・・・

寒い日は続いている。でもめちゃ寒いかっていうとそれ程でもない。なんか昔の方が寒かった気もする。これも温暖化の影響なのか。そしてこの冬は暖冬なのか。 東京ってところは暖冬の時こそ注意が必要。そんな時に思わぬ大雪に見舞われる。何年か前、1月に大…

調節が・・・

寒い日が続いている。そんな寒い日でも駅まで20分ほど歩くとそれなりに身体も温まる。温まった体で電車に乗ると今度は暖房で汗をかく。コートを脱ぐほど長く乗るわけでもない。今度は電車を降りると寒さで身が縮む。電車の中、そんなに暖かくしなくても・…

さっぱりと・・・

髪を切るのは数ヶ月に一度。毎月切るほどマメじゃない。だいたい「切らなきゃ」って思ってからひと月くらい行かずにいる。そのうちいい加減伸びて鬱陶しくなった頃に行く。今回も二週間ほど前からそんな状態だった。それで漸く今日。頭も軽くなりスッキリし…

懲りない自分・・・

酒は弱い。体つきから強いと思われがちだが実は弱い。酔うと気持ち悪くなってしまうタイプ、だから焼酎の水割り、それも超薄目で飲む。よく酒の強いツレから「これ水?」って言われるくらい薄い水割り。それをちびちび。飲むときは焼酎なら焼酎一種類を飲ん…

歯止めが・・・

正月以来カロリー過多に歯止めが効かない。気にはしているものの生来の気の弱さ、眼前の料理に手が伸びてしまう。 今日は寒かったので鍋料理、鍋と言えばフグ。そんなわけで西麻布の「とらふく」へ。少々お値段は張ったもののなかなかのお味。やっぱりフグは…

いかにもな味

今日のお昼は日比谷図書館、地下の食堂で。殺風景な地下にいかにもな品揃えと食券の販売機。チャーシュー麺とミニチャーハンで740円とカロリー制限なんのその。チャーハンはいかにも作り置きってなお味。ミニだしこんなもんかと。そしてチャーシュー麺、…

見えない蔵書は日本一

久々に行った国会図書館。前に来たのはまだADの頃、資料探しに。あれからもう二十年近く経っている。足を踏み入れるとタッチパネルで入館登録、するとナンバー入りのカードが発行される。すごい様変わり。 中にはいるとずらっと並んだコンピューター。ここの…

500キロのお昼

食べ過ぎたこの正月、その代償はちゃんと身体に。なので今日からまたカロリー制限、一食500kcalに。 で、今日のお昼はセブンイレブン。カロリー表示を見ながら買い物ゲームの如くメニューを選ぶ。選んだのは豚汁147kcal、照り焼チキンのサラダ224kcal、紅鮭…

引きこもって読書三昧も・・・

この三連休は引きこもって本を読むことに決めていた。 初日は土砂降りの雨だったので気分良く引きこもって読書にのめり込めた。 二日目は低気圧も去って気圧配置は冬型、こんな日の東京は青空が広がる。窓から差し込む太陽の光に誘われ午後からは図書館巡り…

松の取れぬうち・・・

「あっ」という間に終わった正月休み、で二日出勤の後の三連休。何か休んでばかりのような今日この頃。 暦では今日の7日をもって松の内は終了、明日には松が取れる。これでお正月も終わって全てが平常に戻る。でも地方によっては15日まで松の内てな所もあ…

「美学への招待」佐々木健一著 「ゼロからの美学」淺沼圭司著

朝からの雨、かなり激しく降っている。こんな日は家に引きこもって本を読む。 結局正月休みはあまり進まなかった読書、今日は午前1冊、午後1冊で2冊を読み終える。最近、興味がある「美学」についての入門書。なかなか分かりやすかった。専門用語を使わず…

初春の宴

今日の仕事は午後から図書館巡り。年末に借りてた本を返す旅。途中、芝の東照宮に通りかかったのも何かの縁とお参り。早咲きの梅が咲いていた。 夕方からは会社の新年会。所は銀座、店はライオン。ビールで有名な店の宴会場を借り切っての宴。銀座4丁目の交…

年の初めの中華三昧

年越しの約束は六本木の「香妃園」での夕食。昨年を引きずってるだけに早めに果たしたかったので仕事始めの今日に。 この店の名物はトリ煮込みソバ。とろみあるスープに柔らかな白い麺。この取り合わせが何とも言えない旨さ。そして春巻き。この店の春巻きは…

正月は栄養過多・・・

今年も三が日は寝正月。というのも家での作業が多いだけ。さすがに家にばかりいると身体が鈍るので毎日ウォーキング。ただでさえ正月はカロリー過多だし。 歩くのはだいたい2時間から3時間。歩きながらいろんな事を考える。家で座って考えるより歩きながら…

忠臣蔵マニア

正月はだいたい自宅で時代劇はここ数年の定番。今日はテレ東の10時間時代劇「忠臣蔵 瑤泉院の陰謀」。 忠臣蔵はこれまでいろんな解釈のドラマが作られてきた。これまで見て面白かったのは1990年にTBSでOAされた「忠臣蔵」。ビートたけしが小心者で臆病な…