2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

イチョウが・・・

東京の街路樹はイチョウが多い。排ガスに強いからと聞いたことがある。 そのイチョウもかなり色づいてきた。銀杏の独特の匂いがたちこめている。今日で11月も終わり今年もあとひと月・・・

ロースラーメンは排骨麺・・・

スタッフがタクシーの運転手から聞いたという評判のラーメン屋へ。 人気メニューは「ロースラーメン」らしい。早速ロース大王ラーメンを注文。これはロースラーメンに野菜のあんかけがのっているらしい。 揚げたてのトンカツがのったラーメン。さながら排骨…

PICASSOその2・・・

六本木ではピカソを2個所で見ることが出来る。先日新美術館で「巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡」を見てきたので今回はサントリー美術館の「巨匠ピカソ 魂のポートレート」を。 新美術館の半券を持って行くと200円割引になる。ポートレート中心なので小さめの…

お役所仕事・・・

お役所の仕事を取るには入札が必要。今日も新しい入札物件の資料を受け取りに行く。またいろいろ資料を作らねばならないがその労力もハンパじゃない。苦労して落ちたらタダのタダ働き・・・

ストレス解消は食欲で・・・

仕事をしているといろいろある。滅入ることも多々。そんな時はパッと旨いもの食べて楽しく過ごすに限る。 友達誘って焼肉は久々の広尾は「牛の蔵」。当日予約はなかなか取れないのに今日は上手い具合に予約が取れた。 やはりココの肉は旨い。美味いモン食っ…

少しずつ前進・・・

連休返上で間に合わせた編集作業。今日、クライアントに確認用のDVDを渡してきた。後はどんな返事が返ってくるか。その返事は金曜日。それまで動きはない。 そして次の仕事。こちらもクライアント試写。それも三回目の。明日は編集作業なので今日中に決めて…

結局休み無し・・・

いくつかトラブルもあり結局祝日の今日も作業。クライアントに見せるのは火曜日。今日いっぱい作業が出来る。 ただ長時間作業を続けると熱を持つためかパソコンが不安定になる。ホドホドに休ませながら・・・

連日の休日出勤・・・

編集作業は休みの日に。今は自宅でもできるのでハードディスクなど持ち帰り家にて作業。作業を進めるうちにいくつか会社に置き忘れたものを思い出す。 夕方散歩がてら会社まで。往復3時間、外の空気を吸うには程よい時間。今夜は出来るところまで・・・

季節もの・・・

久々に銀座鳥ぎんの釜飯。この時期限定の牡蠣釜飯を。やっとこれが食べられる時期になった・・・

目一杯・・・

朝、横須賀にて一件こなし社に戻ったのは午後1時過ぎ。それから約40分のVTRをチェックしてクライアントに向かう。15時から始まったクライアントプレビュー。前回指摘された変更点からまた更に変更が出る。更に別部署からのチェックでまた変更。終了…

解禁・・・

今年のボジョレーヌーボーを味わう。友達がソムリエとしてデビューしたのであけてもらう。 一本あけたところで二軒目へ。夜は長い・・・

また一冊・・・

フッサールの「経験と判断」が届いた。フッサールの死後、弟子によって編集・出版された本。フッサール哲学思想の最終到達点とも言われる本。 絶版になっていたが古本で見つけたので早速購入。1989年の7版、当時の定価は4000円。それを3000円+送料…

リッチな親子丼・・・

湯島天神のすぐ近くにある『鳥つね』。大きな親子丼の写真が前から気になっていた。 今日、ちょうど昼食時仕事で湯島に行ったのでスタッフを連れて親子丼を。メニューは上親子丼とそれに二品くらいついたセットのみ。値段は上親子丼が1500円とかなり高め…

修論・・・

ホントなら修論構想発表会に参加しているはずだった。今年は早々にギブアップ。来年に。 今日は結局仕事で最後の一人だけ聞くことが出来た。来年何処までまとめられるだろう。今の段階でテーマもまだ絞り込めてない。 一年はあっという間・・・

作家作業は疲れる・・・

今日は家で仕事。資料を読みこんで映像化する構成を考えねばならない。科学系の内容なのでかなり専門的。資料を読むだけで疲れる。「わかりやすく」というのがクライアントからの要望。専門的な内容を簡単にすることほど難しいことはない。 気晴らしに大学院…

来年版・・・

そろそろ来年の手帳を仕入れる頃。昨年から使い始めたのが『ほぼ日手帳』。ちょうど文庫本くらいの大きさで一日1ページの手帳。その日のメモを書き込むようにしているがまだ納得いくように使えていない。美術館などのチケットを張り込んだり日記を書いてみ…

青ざめた東京タワー・・・

会社の帰り道、六本木から浜松町まで歩く道すがら東京タワーの横を通り過ぎる。すると今日の東京タワーが真っ青に染まっていた。不気味なくらいの青さ。まさに青ざめた感じ。何のイベントかと思っていたら今日は国連が決めた「世界糖尿病デー」。糖尿を防ご…

修論発表の予行演習・・・

修士論文発表会が目前に迫った今日、このゼミから参加する人が発表の予行演習。ホントなら自分もここで発表するはずだった。とても間に合わず自分は来年。 今日発表するのは自分と一緒に社会人で入った人。「ニーチェの他者論」と言うテーマでの発表。やっぱ…

発表延期でひと安心・・・

大学院の先生から頼まれていた研究会での発表が延期になった。安請け合いしたもののなかなかまとまらず困っていたので渡りに舟でひと安心。これで時間が出来たのでもう少し考えられるし資料も読める。それにしても締め切りが近づかないとやらない癖は何とか…

忙しさ・・・

年末が近づき仕事がにわかに忙しくなってきた。担当している物件が4つ。これからまだ増えそう。ヒマなのは困るけど自分の時間が無くなるのはイヤな人。そんなことも仕事があるからいえること。基本的にナマケモノだから・・・

もはや冬・・・

流石に15度を下回ると寒い。自転車に乗っていても手袋やマフラーが欲しくなるほど。 最近思うに秋が短い・・・

30年ぶりの吹奏楽・・・

中学生の頃、毎年この時期には発表会に出ていた。今年は今日が大田区のブラスバンドが集まる吹奏楽祭。30年ぶりに会場に行ってみた。 プログラムをもらい参加校をみると中学校や高校の名前が全く無い。出ているのは一般のブラスバンド。もともとはどこかの…

発表用・・・

来週の土曜に迫った勉強会での発表。話があったのは夏前だった。軽く受けてしまったがいざ何を話すかまとめ始めると大変。自分の研究をベースにと思っていたがこれがなかなか進んでいない。目論見は崩れてしまったのでこの発表用にあらためて内容を考えてい…

『空間と人間 文明と生活のそこにあるもの』中埜肇著・・・

中埜肇というヘーゲル研究者が書いた哲学的エッセー。 「『なじんでいる』(bekannt)ことが『よくわかっている』(erkannt)わけではない」 このヘーゲルの言葉を引き合いに手垢がつくほど使われている言葉なのによくわかっていない『空間』について書いている…

Libenhamに決定・・・

腕時計を新調。前から気になっていたLibenhamを。ホンモノを見て思ったより厚めのボディ。SKAGENあたりは薄さを強調してるがこちらは自動巻ということで厚さもデザインの一環らしい。 リューズが左側についているので手首を返したときに当たらない。文字盤も…

飲み過ぎは寝不足・・・

酒に弱い体質。昔からこれは治らない。だいたい飲み過ぎると気持ち悪くなってしまう。だから薄い水割りなどで騙し騙し飲んでいることが多い。 昨夜はツレに合わせて日本酒だった。自分にしてはかなりの量を飲んでしまった。でもそれ程酔わなかった。相手が取…

クリア・・・

今日の仕事は打合せ。場所は汐留の日本テレビ。新しい日テレタワーに行くのは今日が始めて。ここだけはあまり縁がなかったから行くこともなかった。麹町は何度となく行っているが。これで東京のテレビ局は全局クリア・・・

Libenhamの腕時計・・・

腕時計を探している。いろいろ見て回っている。すっきりしたシンプルなデザインが良い。 ネットで見つけたのがLibenham。スイス人のデザイナーが造った時計。 なかなかシンプルだが個性的なデザインでもある。値段は21000円で自動巻き。ムーブメントは…

集中力・・・

この連休は読書の日と決めていたがどうも思うように進まない。原因は一つ、集中力の無さ。読んでいてもすぐに他のことが気になってしまう。これは子供の頃から。もう少し集中力が在れば人性変わっていたかも・・・

あと二ヶ月・・・

今年も残すところ後二ヶ月。今日から11月、霜月に入った。あと61日で2009年、平成21年に突入する。今年も後少し・・・