解禁・・・

今年のボジョレーヌーボーを味わう。友達がソムリエとしてデビューしたのであけてもらう。 一本あけたところで二軒目へ。夜は長い・・・

また一冊・・・

フッサールの「経験と判断」が届いた。フッサールの死後、弟子によって編集・出版された本。フッサール哲学思想の最終到達点とも言われる本。 絶版になっていたが古本で見つけたので早速購入。1989年の7版、当時の定価は4000円。それを3000円+送料…

リッチな親子丼・・・

湯島天神のすぐ近くにある『鳥つね』。大きな親子丼の写真が前から気になっていた。 今日、ちょうど昼食時仕事で湯島に行ったのでスタッフを連れて親子丼を。メニューは上親子丼とそれに二品くらいついたセットのみ。値段は上親子丼が1500円とかなり高め…

修論・・・

ホントなら修論構想発表会に参加しているはずだった。今年は早々にギブアップ。来年に。 今日は結局仕事で最後の一人だけ聞くことが出来た。来年何処までまとめられるだろう。今の段階でテーマもまだ絞り込めてない。 一年はあっという間・・・

作家作業は疲れる・・・

今日は家で仕事。資料を読みこんで映像化する構成を考えねばならない。科学系の内容なのでかなり専門的。資料を読むだけで疲れる。「わかりやすく」というのがクライアントからの要望。専門的な内容を簡単にすることほど難しいことはない。 気晴らしに大学院…

来年版・・・

そろそろ来年の手帳を仕入れる頃。昨年から使い始めたのが『ほぼ日手帳』。ちょうど文庫本くらいの大きさで一日1ページの手帳。その日のメモを書き込むようにしているがまだ納得いくように使えていない。美術館などのチケットを張り込んだり日記を書いてみ…

青ざめた東京タワー・・・

会社の帰り道、六本木から浜松町まで歩く道すがら東京タワーの横を通り過ぎる。すると今日の東京タワーが真っ青に染まっていた。不気味なくらいの青さ。まさに青ざめた感じ。何のイベントかと思っていたら今日は国連が決めた「世界糖尿病デー」。糖尿を防ご…

修論発表の予行演習・・・

修士論文発表会が目前に迫った今日、このゼミから参加する人が発表の予行演習。ホントなら自分もここで発表するはずだった。とても間に合わず自分は来年。 今日発表するのは自分と一緒に社会人で入った人。「ニーチェの他者論」と言うテーマでの発表。やっぱ…

発表延期でひと安心・・・

大学院の先生から頼まれていた研究会での発表が延期になった。安請け合いしたもののなかなかまとまらず困っていたので渡りに舟でひと安心。これで時間が出来たのでもう少し考えられるし資料も読める。それにしても締め切りが近づかないとやらない癖は何とか…

忙しさ・・・

年末が近づき仕事がにわかに忙しくなってきた。担当している物件が4つ。これからまだ増えそう。ヒマなのは困るけど自分の時間が無くなるのはイヤな人。そんなことも仕事があるからいえること。基本的にナマケモノだから・・・

もはや冬・・・

流石に15度を下回ると寒い。自転車に乗っていても手袋やマフラーが欲しくなるほど。 最近思うに秋が短い・・・

30年ぶりの吹奏楽・・・

中学生の頃、毎年この時期には発表会に出ていた。今年は今日が大田区のブラスバンドが集まる吹奏楽祭。30年ぶりに会場に行ってみた。 プログラムをもらい参加校をみると中学校や高校の名前が全く無い。出ているのは一般のブラスバンド。もともとはどこかの…

発表用・・・

来週の土曜に迫った勉強会での発表。話があったのは夏前だった。軽く受けてしまったがいざ何を話すかまとめ始めると大変。自分の研究をベースにと思っていたがこれがなかなか進んでいない。目論見は崩れてしまったのでこの発表用にあらためて内容を考えてい…

『空間と人間 文明と生活のそこにあるもの』中埜肇著・・・

中埜肇というヘーゲル研究者が書いた哲学的エッセー。 「『なじんでいる』(bekannt)ことが『よくわかっている』(erkannt)わけではない」 このヘーゲルの言葉を引き合いに手垢がつくほど使われている言葉なのによくわかっていない『空間』について書いている…

Libenhamに決定・・・

腕時計を新調。前から気になっていたLibenhamを。ホンモノを見て思ったより厚めのボディ。SKAGENあたりは薄さを強調してるがこちらは自動巻ということで厚さもデザインの一環らしい。 リューズが左側についているので手首を返したときに当たらない。文字盤も…

飲み過ぎは寝不足・・・

酒に弱い体質。昔からこれは治らない。だいたい飲み過ぎると気持ち悪くなってしまう。だから薄い水割りなどで騙し騙し飲んでいることが多い。 昨夜はツレに合わせて日本酒だった。自分にしてはかなりの量を飲んでしまった。でもそれ程酔わなかった。相手が取…

クリア・・・

今日の仕事は打合せ。場所は汐留の日本テレビ。新しい日テレタワーに行くのは今日が始めて。ここだけはあまり縁がなかったから行くこともなかった。麹町は何度となく行っているが。これで東京のテレビ局は全局クリア・・・

Libenhamの腕時計・・・

腕時計を探している。いろいろ見て回っている。すっきりしたシンプルなデザインが良い。 ネットで見つけたのがLibenham。スイス人のデザイナーが造った時計。 なかなかシンプルだが個性的なデザインでもある。値段は21000円で自動巻き。ムーブメントは…

集中力・・・

この連休は読書の日と決めていたがどうも思うように進まない。原因は一つ、集中力の無さ。読んでいてもすぐに他のことが気になってしまう。これは子供の頃から。もう少し集中力が在れば人性変わっていたかも・・・

あと二ヶ月・・・

今年も残すところ後二ヶ月。今日から11月、霜月に入った。あと61日で2009年、平成21年に突入する。今年も後少し・・・

『巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡』国立新美術館・・・

新美術館に行くのは久しぶり。全回はたしかモディリアニ展だったから半年ぶり。今回はピカソを見る。 金曜日は20時まで開館しているし、夜は比較的空いていて見やすい時間。 今回も音声ガイドを聞きながらの鑑賞。ナレーションはテレビ朝日のアナウンサー…

ホントに寒い・・・

寒くなったと思ったらいきなり冷え込み。秋を駆け足で過ぎて冬になったかのよう。そう言えば風邪っぽい・・・

急に・・・

寒くなった。特に朝晩の冷え込み。ちょっと前まで夏日だったのに。 ホントに冬物が必要に・・・

一期一会だから・・・

神田の古本屋街に行ってみると古本祭りの真っ最中。古書店の前の通りにワゴンに入った古本が並んでいる。 たまたま覗いたワゴンにあった岩波新書に目が留まる。 『集落への旅』原広司著と『実存主義』松浪信三郎著の二冊。どちらも興味のある話でそれも新書…

秋も深まってるはずなのに・・・

今日は関東地方も天気が回復して朝から青空が広がっていた。ところが夕方、空が光ったと思ったら激しい雨。ゲリラ雷雨らしい。夏場ならともかくもう10月も下旬、もうすぐ11月で今年も終わり近いというのに。千葉の漁港では竜巻が5つも発生したとか。や…

大火傷・・・

今日の夕食は久々のすき焼き。アツアツの肉を口に頬張った途端、口の中を大火傷。その後食べる度に口の中が痛む。味合うどころではない。焦って口に入れたあの一口目が悔やまれる・・・

カメラ兼任・・・

出身校から依頼された仕事の日。建築家の講演を収録する。今日は自分で撮影までしなければならない。機材を担いで人形町へ。 集まった聴衆はおよそ50名と言ったところ。ほとんど知らない顔ばかり。年々知らない顔が増えてくる。考えてみれば自分が卒業して…

「無」について・・・

今日は会社を休んで大学院の授業に出席。「形而上学研究」ではハイデガーの『形而上学入門』を読んでいる。 「なぜ一体、存在者があるのか? そして、むしろ無があるのでないのか?」 この疑問文について前回読んだ段落では後半の「むしろ無があるのでないの…

いよいよ秋冬物・・・

秋冬物のジャケットを注文。臙脂の生地はジャケットに、グレーのフラノは上下を作った。仕上がりは2週間後。また支払いが増えてしまった・・・

そろそろ秋冬・・・

最近はジャケットやスーツの出番が増えている。そろそろ春夏ものから秋冬ものへ移行の季節。しかしまだ秋冬物が少ないので仕入れる必要あり。体型的に既製品はサイズが合わないのでイージーオーダー。値段もさほど変わらないので。ただ3週間近くかかってし…