大学院の費用対効果

最近、知的財産関係に興味津々。中でも著作権について。なんて事はない仕事柄避けて通れなくなってきただけ。最近は研究者養成ではなく実践に即した専門職大学院も増えている。知的財産を学べる学校を探すと近所では東京理科大と金沢工業大。
金沢工業大は愛宕にあり会社帰りにパンフをもらいに行ってみる。担当者から説明を聞き自分が考えている分野と相違ないことを確認。ここは平日夜と土曜日に開講していて仕事をしながらでも1年間で修士を取得できる。ただ、問題は費用。金沢工業大は1年間で200万円理科大は2年間でおよそ300万円強。そんな大金はたいてまで大学院に行く費用対効果はいかがなモノか。学ぶにしても院に行く目的は何かなど今年の募集は終了しているので1年間じっくり考えてみよう。たぶん関係書籍を読む独学になりそう・・・